経鼻弱毒生インフルエンザワクチン(フルミスト)について
フルミストは、鼻に噴霧するタイプのインフルエンザワクチンです。
鼻にスプレーするため注射のような痛みが無く、針が苦手なお子さんにおすすめです。
このワクチンは、鼻の粘膜に直接免疫をつけるため、効果はおよそ1年続くとされ、従来の注射型ワクチンよりも高い予防効果が期待できます。
接種対象:2歳から19歳未満
接種回数:1回
接種費用:8,000円
接種方法:左右の鼻腔に0.1mLずつ噴霧
*副反応ついて
ワクチン接種後に、鼻水・鼻づまり・咳・のどの痛み・頭痛・発熱などが現れることがあります。
*接種時の注意点
鼻水・鼻づまりがあるときは、症状が軽減するまで接種を延期する場合があります。
*接種後の注意点
接種後30分間は、ショック・アナフィラキシー(蕁麻疹・呼吸困難など)が起こることがあります。
接種当日の激しい運動は避けて下さい。
接種当日の入浴は可能です。
接種後1~2週間は、乳児や重度の免疫不全者との密接な接触は避けて下さい。
*予約
接種を希望される方は、お電話でご予約をお取り下さい。